高校生進学ガイドライン「進活」Chapter.2 失敗しない学校の選び方メイン画像

失敗しない学校の選び方

こんにちはトリニティカレッジ広島医療福祉専門学校です✨

前回の記事では進路を何から手を付けたら良いかという話をさせてもらいました☺

学校選びって難しいですよね。
何を基準に選んだら良いんだろう?
資格?就職先?カリキュラム?学費、、、?

色んな学校のパンフレットを取り寄せて沢山の情報を見比べながら、何が違うのかもわからない。何を優先させたら良いのかわからない。そんな話をよく聞きます。
きっとこんな事を考えている人も多いんじゃないでしょうか

「学校選びを失敗したくない、、、」

じゃあ、学校選びの失敗って何ですか??

「・・・」

少し話を変えて
あなたが学校に通う自転車を選んだ時、通学カバンを選んだとき、スニーカーを選んだ時、あなたはどんな基準で選びましたか??

流行のデザインかどうか?好きな色があるか?最新の機能がついてるかどうか?

これまで色んな買い物をした時に失敗したと感じたこともあったと思います。
失敗と感じた時に決まって思う事はこの2つじゃないですか?

「思っていたのと違った、、」
「自分には合っていなかった、、」

そう、学校選びも同じなんです。

「思っていたのと違った、、」
「自分には合っていなかった、、」

これらのことを防ぐためには何を見るべきか。

それはズバリ

「その学校がどんな人材を社会に輩出したいのか」です!

ピンときていない人もいるでしょう。
下のイメージをご覧下さい。

学校が「どんな人材を社会に輩出したいのか」そこにカリキュラムや資格が付いてくるイメージをしてもらうとわかりやすいと思います。

「何故このカリキュラムを実施しているのか?」➡「こういう人材を教育・育成して社会に輩出したいからです。」

このイメージを意識してパンフレットやSNSをチェックしてもらえたら学校の違いや自分が何を優先したいのかが明確になってくるのではないでしょうか。

そして、
「思っていたのと違った、、」
「自分には合っていなかった、、」

これらのことを防ぐために必要不可欠なアクションは

やっぱり実際に学校を見に行くしかないという事です。

オープンキャンパスを見学に来た人が何を見るのかというアンケートの第1位は「学校の雰囲気」です。

「雰囲気」はとっても重要な事ですよね。
どんな学校なのか?楽しそうか?自分はここでやって行けそうか?
こればっかりは実際に行って見てみないとわかりません。

さぁ最後まで読んでくれた人は「失敗しない学校選び」のために次は何をしましょう。

合わせて読みたい