
不況に強いトリニティ!!
「就職指導部」と「クラス担任」による就職徹底サポート!!
トリニティの就職指導の特徴は一言で言えば“圧倒的な面倒見の良さ”です。「就職指導部」と「クラス担任」の先生によるマンツーマンに近い徹底指導により、学生それぞれの個性や能力、取得した資格が最大限に活かされ、誇りを持って働くことができる職場への就職を実現させています。
各学科 取得資格
介護福祉学科取得資格
- 介護福祉士(国家試験受験資格)※
- 日本語ワープロ検定試験
- 情報処理技能検定試験(表計算)
- 日本漢字能力検定試験
- 福祉住環境コーディネーター検定試験
- 文章入力スピード認定試験 日本語
- 赤十字ベーシックライフサポーター
- 赤十字救急法救急員
※卒業の翌年度から5年間、暫定的に介護福祉士資格が与えられますが、卒業後5年間連続して介護の業務に従事することにより、その後も引き続き介護福祉士資格を有することができます。また、この間に国家試験を受験して合格することにより介護福祉士資格を取得することもできます。
こども保育学科取得資格
- 幼稚園教諭二種免許
- 保育士(国家資格)
- 短期大学士
- 社会福祉主事(任用資格)
- 日本語ワープロ検定試験
- 情報処理技能検定試験(表計算)
- 幼児体育指導者検定
- 幼児食アドバイザー
- アレルギー対応食アドバイザー
- こども環境管理士
- 文書デザイン検定
- 介護福祉士実務者研修
臨床工学科取得資格
- 臨床工学技士(国家試験受験資格)
- 第2種ME(メディカルエンジニアリング)技術実力検定試験
- 日本語ワープロ検定試験
- 情報処理技能検定試験(表計算)
- 情報検定(情報活用試験)
- 日本漢字能力検定試験